@article{oai:hirosaki.repo.nii.ac.jp:00002488, author = {吉中, 淳}, issue = {109}, journal = {弘前大学教育学部紀要}, month = {Mar}, note = {問題解決や意思決定の文献を概観し、ヒューリスティックに関する議論の混乱を当為に関する議論と存在に関する議論の峻別といった観点から読み解く。問題定義、アルゴリズムとの関係、進路意思決定モデル、進路意思決定のスタイルといった諸領域にまたがって関連概念同士の対応について整理を行った。そしてヒューリスティックを使うこと自体が問題なのではなく、無自覚にヒューリスティックを使うことが問題を孕んでいるという一応の結論を導き、進路意思決定の支援における意義について論じた。, 弘前大学教育学部紀要. 109, 2013, p.57-62}, pages = {57--62}, title = {進路意思決定の合理性とヒューリスティック : どこが問題か}, year = {2013} }