ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. 121号

教員養成カリキュラムの効果検証 -卒業時学生アンケートにおける自由記述の計量テキスト分析

http://hdl.handle.net/10129/00006679
http://hdl.handle.net/10129/00006679
c10c7de6-16f7-4e57-895f-874acb7e0be0
名前 / ファイル ライセンス アクション
BFEduHirosaki_121_219.pdf BFEduHirosaki_121_219.pdf (724.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-24
タイトル
タイトル 教員養成カリキュラムの効果検証 -卒業時学生アンケートにおける自由記述の計量テキスト分析
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 教員養成カリキュラム改革
キーワード
主題Scheme Other
主題 効果検証
キーワード
主題Scheme Other
主題 自由記述
キーワード
主題Scheme Other
主題 計量テキスト分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 吉崎, 聡子

× 吉崎, 聡子

吉崎, 聡子

Search repository
福島, 裕敏

× 福島, 裕敏

福島, 裕敏

Search repository
豊嶋, 秋彦

× 豊嶋, 秋彦

豊嶋, 秋彦

Search repository
吉中, 淳

× 吉中, 淳

吉中, 淳

Search repository
平岡, 恭一

× 平岡, 恭一

平岡, 恭一

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 7112
姓名 ヨシザキ, サトコ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 7110
姓名 フクシマ, ヒロトシ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 5219
姓名 トヨシマ, アキヒコ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 6891
姓名 ヨシナカ, アツシ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 5126
姓名 ヒラオカ, キョウイチ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 7117
姓名 Yoshizaki, Satoko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 7115
姓名 Fukushima, Hirotoshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 5221
姓名 Toyoshima, Akihiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 6892
姓名 Yoshinaka, Atsushi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 5127
姓名 Hiraoka, Kyoichi
著者所属
値 附属教員養成学研究開発センター効果検証ワーキング・グループ
著者所属
値 附属教員養成学研究開発センター効果検証ワーキング・グループ
著者所属
値 弘前大学名誉教授
著者所属
値 附属教員養成学研究開発センター効果検証ワーキング・グループ
著者所属
値 弘前大学名誉教授
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本報告においては,弘前大学教育学部が2011年度入学者より実施してきた教員養成カリキュラムについて,2011年度~2014年度入学者を対象とし,卒業時質問紙調査における自由記述回答の計量テキスト分析を通じて効果検証をおこなった。結果,教員養成カリキュラムの良い点は様々な教員や附属学校園の協力のもとに多くの実習を経験し,教育に関する幅広い知見を得たこと,改善点は小中学校教員以外を目指す学生の疎外感・不満を招きやすいことやより高い実践力向上をもたらすカリキュラム内容となっていないことであった。この分析を通して,学生指導・支援体制の整備・充実が奏功していること,その一方で教員志望者以外は疎外感を,教員志望者にはカリキュラムからの学びの不全感を与えていることが明らかになった。今後教員養成を中軸としながらも,様々な背景を持つ者たちが教育についての理解を深め,既存の小中学校教育にとどまらない教育の在り方を保証する教員養成カリキュラム・組織の在り方を検討する必要がある。
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

巻 121, p. 219-229, 発行日 2019-03-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Examination of Effects of Initial Teacher Education Curriculum Reform -A Text Analysis of Free Description Responses to the Curriculum Evaluation Questionnaire in Graduating Students
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル キョウイン ヨウセイ カリキュラム ノ コウカ ケンショウ ソツギョウジ ガクセイ アンケート ニ オケル ジユウ キジュツ ノ ケイリョウ テキスト ブンセキ
出版者
出版者 弘前大学教育学部
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:39:51.486397
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3