WEKO3
アイテム
乳幼児保育施設の保育実践に関する研究 II ー東北地方の実践を通して一
http://hdl.handle.net/10129/0002000262
http://hdl.handle.net/10129/0002000262a3ab3fe5-0d07-4048-a9e9-ea2b4c09ed14
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 乳幼児保育施設の保育実践に関する研究 II ー東北地方の実践を通して一 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 東北6県 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 保育実践 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 幼稚園 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 保育所 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 幼保一元化 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
著者 |
原子, 純
× 原子, 純
|
|||||||
著者所属 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 白梅学園大学(東京都) | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 今後の社会において、これからの社会を担う子ども達が、健やかに育ち豊かな心を持って、自分の夢や希望に向かって生きていくことが社会共通の願いである。少子化が大きな社会問題となっている中においても、保育ニーズは今後も多様化していくと考えられる。 東北地方は、「構造改革特区」実施園や2005 年度実施された「就学前の教育・保育を一体として捉えた 一貫した保育施設」(総合施設モデル事業)を各県が有しており、 平成18年10月から施行された『認定子ども園』の保育実践等にも取り組んでいる。 そこで、 東北 6県の幼稚園・保育所、 総合施設・認定子ども園の保育実践を通して乳幼児保育に関して考察した。 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 弘前大学教育学部附属教育実践総合センター研究員紀要 巻 5, p. 83-91, 発行日 2007-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-2912 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11834946 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部附属教育実践総合センター | |||||||
言語 | ja | |||||||
資源タイプ | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | Article |