Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-05-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
特別支援学校と小学校の交流及び共同学習における児童間の相互作用に関する一考察 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Reflection on Interactions between Students in the Special Needs School and the Elementary School in Collaborative Learning |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
交流及び共同学習 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
相互作用 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学習活動設計の視点 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
鳴海, 愛子
加賀谷, 紀
増田, 貴人
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Aiko, NARUMI |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Michi, KAGAYA |
|
|
言語 |
ja |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Takahito, MASUDA |
|
|
言語 |
ja |
著者所属 |
|
|
|
ja |
|
|
弘前大学教育学部附属特別支援学校 |
著者所属 |
|
|
|
ja |
|
|
弘前大学教育学部附属特別支援学校 |
著者所属 |
|
|
|
ja |
|
|
弘前大学教育学部 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では,特別支援学校と小学校の交流及び共同学習において,両校児童が相互かつ自発的に働きかけ合うための条件を分析するために,児童間の会話をもとにした相互作用過程の分析を行った。その結果,学習活動場面で特別支援学校児童からの積極的な働きかけや対話が成立した水準で相互伝達がなされていた様子が明らかになった。また,小学校児童の実施前後のアンケートからは障害理解が促された様子が示唆された。これらを受け,ポジティブな相互作用を起こしつつ,特別支援学校児童が相手校児童に自発的に関わっていくための学習活動の条件について考察された。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : クロスロード : 弘前大学教育学部研究紀要
巻 28,
p. 79-90,
発行日 2024-03-22
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2758-8009 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11436648 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学教育学部 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
言語 |
ja |
|
値 |
Article |