ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. ~100号
  4. 62号

ドイツ第二帝政期のエルザス自治運動(一)

http://hdl.handle.net/10129/509
http://hdl.handle.net/10129/509
e18b89c3-c93e-45a6-8aaf-49ae5792ed81
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00211590_62_11.pdf AN00211590_62_11.pdf (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-21
タイトル
タイトル ドイツ第二帝政期のエルザス自治運動(一)
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 加来, 浩

× 加来, 浩

加来, 浩

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 2684
姓名 カク, ヒロシ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 2685
姓名 Kaku, Hiroshi
著者所属
値 弘前大学教育学部社会科学科教室
著者所属
値 Department of Social Studies, Faculty of Education, Hirosaki University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1870/71年の独仏戦争の結果, ドイツ帝国(第二帝政)が成立し, ドイツ統一が達成されたが,それと同
時にフランスからドイツに-ルザスとロートリンゲソという二つの地方が割譲された。この領土割譲は国際
的にはドイツとフランスの対立を,国内的には政府と住民の緊張関係を恒久化させた。ドイツとフランスと
いう両民族にはさまれたこの地の住民は最初ドイツへの併合に抗議し,後にドイツ国家内での自治を求めた。
しかしドイツ政府の政策の一定程度の肯定的な側面と自治要求に対するある程度の譲歩にもかかわらず,節
二帝政が持つ構造的な問題点のゆえに,ついに-ルザス・ローリンゲソほドイツに完全に統合されることは
なかった。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 弘前大学教育学部紀要. 62, 1989, p.11-23
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

号 62, p. 11-23, 発行日 1989-10-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 234
その他のタイトル
その他のタイトル Die Autonomiebewegung im Elsaβ im deutschen Kaiserreich
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ドイツ ダイニ テイセイキ ノ エルザス ジチ ウンドウ 1
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 歴史学
出版者
出版者 弘前大学教育学部
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:15:46.225156
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3