ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. ~100号
  4. 65号

Under the Greenwood Tree 再考

http://hdl.handle.net/10129/603
http://hdl.handle.net/10129/603
fc1d2b12-934d-45b0-9edf-e04e4e73f74b
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00211590_65_93.pdf AN00211590_65_93.pdf (521.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-06-11
タイトル
タイトル Under the Greenwood Tree 再考
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 市原, 聡子

× 市原, 聡子

市原, 聡子

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 5200
姓名 イチハラ, サトコ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 5201
姓名 Ichihara, Satoko
著者所属
値 弘前大学教育学部英語・英文学科教室
著者所属
値 Department of English Language and Literature, Faculty of Education, Hirosaki University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Under the Green wood Treeは,Thomas Hardyの第2作目の小説である。この作品は,
悲劇的作品の多いHardyの小説の中でも数少ない喜劇的作品である。ところが,形の上では
happyendingに終わるromanticnovelであるが,読後,不一致の感が残ることは否めない。
その原因を,既に多くの批評家が指摘している,(都会(ノモス)対田園(カオス))という見
地から再考察する。それにより,様々なアイロニーと,構成上の2重構造が明らかになるが,
これらの要素が不一致の感と深くかかわっていると思われる。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 弘前大学教育学部紀要. 65, 1991, p.93-101
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

号 65, p. 93-101, 発行日 1991-03-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 930
その他のタイトル
その他のタイトル Reconsideration of the Discordance in Under the Greenwood Tree
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル Under the Greenwood Tree サイコウ
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 文学
出版者
出版者 弘前大学教育学部
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:48:08.092527
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3