WEKO3
アイテム
ルソーの自然思想と18世紀オペラ
http://hdl.handle.net/10129/575
http://hdl.handle.net/10129/5758dad2a55-ed77-43e3-802f-f5946f280e31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-06-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ルソーの自然思想と18世紀オペラ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
今井, 民子
× 今井, 民子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 5209 | |||||||
姓名 | イマイ, タミコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 5211 | |||||||
姓名 | Imai, Tamiko | |||||||
著者所属 | ||||||||
値 | 弘前大学教育学部音楽科教室 | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 18世紀オペラには,ルソーの自然思想を反映して,宮廷の虚飾を批判し,素朴な田園生活を 讃えるものが少なくない。本稿は,ルソーの自然思想が18世紀オペラに与えた影響を検証した ものである。まず,彼の自然思想の本質を主著の「人間不平等起源論」と「エミール」に探り, 和声を排し旋律を重視するそのユニークな音楽論が,彼の自然思想の音楽的適用であることを 確認し,その思想を具体化したオペラ(村の占師)を検討した。次に,彼の田園讃美のオペラ が,フアヴァ-ルを中心とするオペラ・コミックを経て, ドイツのジングシュピールに波及す る経緯を明らかにした。 |
|||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 68, 1992, p.47-57 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 68, p. 47-57, 発行日 1992-11-30 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 766.1 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Rousseau's Idea of Nature and the 18th Century Opera | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ルソー ノ シゼン シソウ ト 18セイキ オペラ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 音楽 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |