Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2008-04-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
東北地方におけるHIV感染者への心理社会的支援に関する研究 : HIVカウンセリングにおける情報提供に着目して |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
HIV感染者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
HIVカウンセリング |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報提供 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
田上, 恭子
佐藤, 功
伊藤, 俊広
菅原, 美花
鈴木, 智子
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
5841 |
|
|
姓名 |
タガミ, キョウコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6108 |
|
|
姓名 |
サトウ, イサオ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6109 |
|
|
姓名 |
イトウ, トシヒロ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
20595 |
|
|
姓名 |
スガワラ, ミカ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6110 |
|
|
姓名 |
スズキ, トモコ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
5842 |
|
|
姓名 |
Tagami, Kyoko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6112 |
|
|
姓名 |
Sato, Isao |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6113 |
|
|
姓名 |
Ito, Toshihiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6114 |
|
|
姓名 |
Sugawara, Mika |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6115 |
|
|
姓名 |
Suzuki, Tomoko |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学教育学部学校教育講座(心理学分野) |
著者所属 |
|
|
値 |
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
著者所属 |
|
|
値 |
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
著者所属 |
|
|
値 |
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
著者所属 |
|
|
値 |
財団法人エイズ予防財団 |
著者所属 |
|
|
値 |
Department of School Education (Psychology), Faculty of Education, Hirosaki University |
著者所属 |
|
|
値 |
National Hospital Organization Sendai Medical Center |
著者所属 |
|
|
値 |
National Hospital Organization Sendai Medical Center |
著者所属 |
|
|
値 |
National Hospital Organization Sendai Medical Center |
著者所属 |
|
|
値 |
Japanese Foundation AIDS Prevention |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,東北地方におけるHIV感染者-の心理社会的支援の現状を明らかにすることを日的とし,HIVカウンセリングにおける情報提供に着日して,東北地方の医療機関においてHIV感染症者及びその周囲の人々を対象に行われた心理社会的支援について検討を行った。分析の対象としたのは,1999年4月から2003年3月末までに臨床心理士である専門カウンセラーによって面接が行われた65名であった。情報提供の有無とクライエントの属性との関連に関する分析の結果,感染経路等,告知からの期間,結婚の有無が有意な連関があることが示された。また提供された情報の内容をまとめた結果,経過や症状,感染経路等の医学的知識を中心としたHIV感染症に関する情報を求めるケースが多いことが示された。以上から,周囲のサポートの大切さ,予防・啓発活動及び性教育の重要性が示唆された。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前大学教育学部紀要. 94, 2005, p.117-124 |
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要
号 94,
p. 117-124,
発行日 2005-10-07
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0439-1713 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00211590 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
146.8 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Psycho-social supports for HIV-infected patients in Tohoku Region : Focused on provision of infomation in HIV Counseling |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
トウホク チホウ ニオケル HIV カンセンシャ エノ シンリ シャカイテキ シエン ニ カンスル ケンキュウ : HIV カウンセリング ニオケル ジョウホウ テイキョウ ニ チャクモク シテ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心理学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学教育学部 |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |