WEKO3
アイテム
社会科カリキュラムにおける歴史領域の小・中・高一貫性 : オハイオ州の社会科スタンダードを事例として
http://hdl.handle.net/10129/244
http://hdl.handle.net/10129/24442db9b0f-2b73-4326-be53-240ecd046420
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 社会科カリキュラムにおける歴史領域の小・中・高一貫性 : オハイオ州の社会科スタンダードを事例として | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 社会科 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 歴史教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小・中・高一貫性 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | カリキュラム研究 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
山田, 秀和
× 山田, 秀和
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6226 | |||||||
姓名 | ヤマダ, ヒデカズ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6227 | |||||||
姓名 | Yamada, Hidekazu | |||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学教育学部社会科教育講座 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
Department of Social Studies Education, Faculty of Education, Hirosaki University | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究の目的は,オハイオ州の社会科スタンダードの分析を通して,小・中・高カリキュラム全体における歴史教育の位置と機能を解明することにある。オハイオ州の社会科では,空間と時間を軸に学習対象を拡大し,最終的に市民としての実践的な資質を育成するようにシークエンスが設定されている。全学年を貫くスコープは,「歴史」「社会の人々」「地理」「経済」「政治」「市民の権利と責任」「社会科技能と方法」である。本研究では,このうちの「歴史」領域について分析し,以下のような示唆を得た。 (1) 歴史の学習を,総合的に社会を研究するための一領域として位置づけることで,小・中・高全学年を通じたプログラムを形成することができる。 (2) そのプログラムを,学年(学校)段階の上昇にしたがって,①歴史を読み解く視点の学習→②現代社会の成立過程の学習→③今後に向けた歴史とのかかわり方の学習へと発展的に構成することで,過去・現在・未来を関連づけて思考する力の育成を促すことができる。 |
|||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 98, 2007, p.11-20 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 98, p. 11-20, 発行日 2007-10-01 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 375.3 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The Continuity of Teaching History in Elementary, Junior High and Senior High School : On the Analysis of "Social Studies Academic Content Standards" in Ohio | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | シャカイカ カリキュラム ニオケル レキシ リョウイキ ノ ショウ チュウ コウ イッカンセイ オハイオシュウ ノ シャカイカ スダンダード オ ジレイ トシテ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育・教育学 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |