Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-10-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
インターネット利用における不快・恐怖体験(嫌な思い)に関する調査研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
端末(機器)所持 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
不快・恐怖体験(嫌な思い) |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
インターネット利用時間 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
フィルタリング |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
交流・出会い |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
大谷, 良光
浅田, 豊
斉藤, 奈緒子
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
5710 |
|
|
姓名 |
オオタニ, ヨシミツ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6932 |
|
|
姓名 |
アサダ, ユタカ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7022 |
|
|
姓名 |
サイトウ, ナオコ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
5711 |
|
|
姓名 |
Otani, Yoshimitu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6935 |
|
|
姓名 |
Asada, Yutaka |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7025 |
|
|
姓名 |
Saito, Naoko |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学教育学部技術教育講座 |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学教育学部非常勤講師、青森県立保健大学准教授 |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学教育学部学生 弘大ネットパトロール隊 |
著者所属 |
|
|
値 |
Department of Technology Education, Faculty of Education, Hirosaki University. |
著者所属 |
|
|
値 |
A part-time lecturer of Faculty of Education, Hirosaki University.Aomori University of Health and Welfare (associate professor) |
著者所属 |
|
|
値 |
A Undergraduate Student of Faculty of Education, Hirosaki University.Hirosaki University Internet-patrol Party. |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では、青森県におけるフィーチャーフォン、スマートフォン等の所持率を明らかにし、ネット利用における不快・恐怖(嫌な思い)体験の実態を把握するため、高校1年生を対象としてアンケート調査を行った。その結果、①不快・恐怖体験(嫌な思い)や被害を受けたことがある人の率がネット利用者の15.1%であった点、②被害としては自分への誹謗中傷、有害情報へのアクセス、個人情報流出、なりすましなどが認められる点、③お金に関するトラブルとして、身に覚えのないメールでの請求等が認められる点、④不快に感じた体験として、チェーンメールを受け取る等が見られる点、⑤被害を受けた後の対応として、96.2%が「無視をする」、としており「ネット被害免疫」が形成されてきている点、⑥「インターネットで知り合った人と実際に会ったこと」について、いわゆるON ライン上のみでの友達を有する生徒のうち16.3%が実際に会っており、女子の割合が相対的に高い点、などが明らかになった。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前大学教育学部紀要. 108, 2012, p.67-78 |
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要
号 108,
p. 67-78,
発行日 2012-10-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0439-1713 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00211590 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
361.45 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Research which investigated the situation of an inordinate fear, dread and unpleasant experience through the internet in use |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
インターネット リヨウ ニ オケル フカイ キョウフ タイケン イヤナ オモイ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
メディア・コミュニケーション |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学教育学部 |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |