WEKO3
アイテム
大学生の視力に対する意識と保健指導に関する研究 ― う歯との比較 ―
http://hdl.handle.net/10129/6200
http://hdl.handle.net/10129/6200065e00bc-9844-4104-a20d-784a3765e6e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 大学生の視力に対する意識と保健指導に関する研究 ― う歯との比較 ― | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 大学生 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 視力 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | う歯 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 健康指導 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
髙橋, つかさ
× 髙橋, つかさ
× 葛西, 敦子
× 田中, 完
|
|||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 7523 | |||||||||||
姓名 | タカハシ, ツカサ | |||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 5805 | |||||||||||
姓名 | カサイ, アツコ | |||||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 7525 | |||||||||||
姓名 | タナカ, ヒロシ | |||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 7526 | |||||||||||
姓名 | Takahashi, Tsukasa | |||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 5810 | |||||||||||
姓名 | Kasai, Atsuko | |||||||||||
著者別名 | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 7528 | |||||||||||
姓名 | Tanaka, Hiroshi | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
値 | 弘前大学大学院教育学研究科 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
値 | 弘前大学教育学部教育保健講座 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
値 | 弘前大学教育学部教育保健講座 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 視力低下とう歯は,子どもの健康問題であり,学校においては保健指導等の予防対策を行うことが求められている。そこで,本研究では,大学生が過去に受けてきた視力に関する保健指導とう歯に関する保健指導について比較し,検討することを目的として質問紙調査を行った。 その結果,学校において視力に関する保健指導が「あった」と回答した者は303名中52名(17.2%)で,う歯に関する保健指導が「あった」と回答した者の148名(48.8%)と比べて有意に少なかった。さらに,学校での保健指導について「あったかどうか覚えていない」,「なかった」と回答した者が,視力については251名(82.8%)もおり,8割を超えていた。 本研究より,学校での視力に関する保健指導が十分に行われていないことが明らかとなった。学校現場には,視力低下予防のために視力に関する保健指導を継続して取り組むことが求められる。 |
|||||||||||
引用 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 115-1, p.105-112, 2016 | |||||||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 巻 115, 号 1, p. 105-112, 発行日 2017-11-06 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 374.9 | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | Comparative Study about Attitudes and Health Education related to Visual Acuity versus Carious Tooth in University Students | |||||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||||
その他のタイトル | ダイガクセイ ノ シリョク ニ タイスル イシキ ト ホケン シドウ ニ カンスル ケンキュウ ウシ トノ ヒカク | |||||||||||
NIIサブジェクト | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育・教育学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
値 | Article |