WEKO3
アイテム
マウス角膜線維芽細胞由来の不死化培養細胞における培養下コラーゲン線維形成におけるlumicanの効果
http://hdl.handle.net/10129/64
http://hdl.handle.net/10129/6462455a36-e72a-4eef-accd-397fadcff166
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-12-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | マウス角膜線維芽細胞由来の不死化培養細胞における培養下コラーゲン線維形成におけるlumicanの効果 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コラーゲン線維形成 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 角膜 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 角膜線維芽細胞 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | lumican | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ジスルフィド結合 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | collagen fibrillogenesis | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | cornea | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | keratocytes | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | proteoglycan | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | disulfide bond | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
間宮, 和久
× 間宮, 和久
× 中澤, 満
|
|||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 11059 | |||||||||
姓名 | マミヤ, カズヒサ | |||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 11015 | |||||||||
姓名 | ナカザワ, ミツル | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 11069 | |||||||||
姓名 | Mamiya, Kazuhisa | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 11020 | |||||||||
姓名 | Nakazawa, Mitsuru | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大学医学部眼科学教室 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大学医学部眼科学教室 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
Department of Ophthalmology, Hirosaki University School of Medicine | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
Department of Ophthalmology, Hirosaki University School of Medicine | ||||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | lumican, keratocanなどのケラタン硫酸プロテオグリカンは,胚発生期にコラーゲン線維形成を制御することにより,角膜の形態形成に重要な役割を担っている.我々はlumicanのN-末端にある高度に保存された37-CX_3CXCX_9C-53ドメインのコラーゲン線維形成における役割を調べるために,野生型(CX_3CXCX_9C)と変異型(CX_3SXCX_9C)各々を持つlumican cDNAをsite-specific mutagenesisを用いて作成し,発現ベクターに挿入した後,不死化マウス角膜線維芽細胞(MK/T-1細胞)に導入した.安定形質細胞は,zeocinの存在下で選択,クローン化された.それらの細胞は親細胞であるMK/T-1細胞に類似した樹枝状形態を維持していた.野生型と変異型lumicanのそれぞれの培養上澄を用いたwestern blotでは,c-Myc-tagとlumicanに対する抗体を用いて42kDaのlumicanタンパクを検出した.透過電子顕微鏡(TEM)による微細構造分析は,両細胞系ともin vitroで多層構造の実質を形成していたが,両者の細胞系のマトリックス集合体には違いが認められた.両者を比較すると,直交したコラーゲン線維を含む領域において,野生型がより密なマトリックスを構成し,変異型には線維の集合と構造に明らかなばらつきがあることが示された.これらの結果は,変異型はlumican構造の変化をきたし,野生型が関与するコラーゲン線維形成と角膜実質内のマトリックス集合体の形成が障害されていることを示唆している. | |||||||||
引用 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 弘前医学. 55(3/4), 2004, 108-114 | |||||||||
書誌情報 |
弘前医学 巻 55, 号 3/4, p. 108-114, 発行日 2004-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0439-1721 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00211444 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 490 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | EFFECTS OF LUMICAN ON IN VITRO COLLAGEN FIBRILLOGENESIS IN CULTURES OF IMMORTALIZED MK/T-1 CELL LINE FROM MOUSE KERATOCYTES | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
その他のタイトル | マウス カクマク センイガサイボウ ユライ ノ フシカ バイヨウ サイボウ ニオケル バイヨウカ コラーゲン センイ ケイセイ ニオケル LUMICAN ノ コウカ | |||||||||
NIIサブジェクト | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 内科系臨床医学 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 弘前大学医学部・弘前医学会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
値 | Article |