WEKO3
アイテム
アメリカの奴隷も崇高を唄う : フレデリック・ダグラスにおけるロマンティシズムの美学と自由の倫理
http://hdl.handle.net/10129/5786
http://hdl.handle.net/10129/57865712a810-abae-4e85-a454-1a20de512f7b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アメリカの奴隷も崇高を唄う : フレデリック・ダグラスにおけるロマンティシズムの美学と自由の倫理 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Frederick Douglass | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | フレデリック・ダグラス | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 奴隷制 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自伝 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
堀, 智弘
× 堀, 智弘
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 845 | |||||||
姓名 | ホリ, トモヒロ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 846 | |||||||
姓名 | Hori, Tomohiro | |||||||
著者所属 | ||||||||
値 | 弘前大学人文学部 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人文社会論叢. 人文科学編. 35, 2016, p.21-35 | |||||||
書誌情報 |
人文社会論叢. 人文科学編 号 35, p. 21-35, 発行日 2016-02-29 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1344-6061 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11349168 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 936 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The American Slave, Too, Sings the Sublime : Romantic Aesthetics and the Ethics of Freedom in Frederick Douglass | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | アメリカ ノ ドレイ モ スウコウ オ ウタウ フレデリック ダグラス ニオケル ロマンティシズム ノ ビガク ト ジユウ ノ リンリ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 文学 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学人文学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |