ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 60 大学院地域社会研究科
  2. 60b 弘前大学大学院地域社会研究科年報
  3. 2号

「阿仁鉱山一ノ又山全図」の解析・考察を中心とした「秋田阿仁銀山之絵図」(弘前大学附属図書館蔵)の研究

http://hdl.handle.net/10129/1146
http://hdl.handle.net/10129/1146
ffb9e573-896b-444f-af22-e153e0449316
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA12016218_2_r1.pdf AA12016218_2_r1.pdf (6.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-01-20
タイトル
タイトル 「阿仁鉱山一ノ又山全図」の解析・考察を中心とした「秋田阿仁銀山之絵図」(弘前大学附属図書館蔵)の研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 「秋田阿仁銀山之絵図」
キーワード
主題Scheme Other
主題 「阿仁鉱山一ノ又山全図」
キーワード
主題Scheme Other
主題 十九世紀の秋田領鉱山
キーワード
主題Scheme Other
主題 “Akita-Ani-ginzan-no-ezu”(「秋田阿仁銀山之絵図」)
キーワード
主題Scheme Other
主題 “Ani-kozan-Ichinomatayama-zenzu”(『阿仁鉱山一ノ又山全図』)
キーワード
主題Scheme Other
主題 Mines in Akita territory in the 19th century
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 土谷, 紘子

× 土谷, 紘子

土谷, 紘子

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 3381
姓名 ツチヤ, ヒロコ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3382
姓名 Tsuchiya, Hiroko
著者所属
値 弘前大学大学院地域社会研究科
著者所属
値 Regional Studies Doctoral Course, Graduate School of Hirosaki University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「秋田阿仁銀山之絵図」(弘前大学附属図書館蔵)のうち特に「阿仁鉱
山一ノ又山全図」(以下『全図』とする)の解析・考察を行い、作成年代、
作成の契機を明らかにした。『全図』は、阿仁鉱山のうち一ノ又銅山領内
を描いている。絵図には方位と地理的な目印が示され、御台所
おだいどころ
(鉱山事務
所)や蔵、神社・堂、役人および鋪主
しきぬし
・本番主や労働者の住居がみえる。
鳥居の有無で神社・堂が区別され、住居の形態も少しずつ異なるなど建物
の形態が精細に描き分けられ、正確に表されている。さらに鋪主や労働者
の住居については、「鋪主理助」、「床大工万助」のように職種と名前の
両方を記し、どこにどのような職種の者が住んでいたかを明示している。
しかし砒通
ひどおし
(鉱脈の分布状況)は描かれていない。このようなことから
『全図』は、秋田藩が山領内の建物や住居の分布状況を詳しく把握するた
めに公的な目的で作成した絵図であると考えた。
『全図』の作成年代を特定するため、絵図に書かれている役人の姓名を
「小沢銅山次第書」などの文書史料と対比させ、この絵図が文化十二年
(一八一五)以降、天保元(一八三〇)‐三年を除く時期の作成であるこ
とがわかった。作成年代をさらに絞り込むため『全図』と同様、院内銀山
(秋田県湯沢市院内銀山町)内の状況を詳しく描き、建物の名称も記した
「院内銀山山内絵図」と比較した。両絵図は同一の目的で作成されたと考
えられる。「院内銀山山内絵図」は天保末年‐弘化年間の作成とされており、『全図』も同じ時期の作成と推測される。この期間における二つの絵
図の作成を余儀なくされた出来事について検討した結果、これらの絵図は、
天保十四年(一八四三)の幕府巡見使による諸国鉱山見分に合わせて、山領内の状況を精細に調査し作成した「岡絵図」、あるいはその下図である
可能性が高いということを十分に指摘することができる。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 弘前大学大学院地域社会研究科年報. 2, 2005, p.1‐23
書誌情報 弘前大学大学院地域社会研究科年報

号 2, p. 1-23, 発行日 2006-01-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-8282
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12016218
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル A study of pictorial maps of “Akita-Ani-ginzan-no-ezu”(「秋田阿仁銀山之絵図」), especially analysis and consideration of one of them, “Ani-kozan-Ichinomatayama-zenzu”(『阿仁鉱山一ノ又山全図』).
出版者
出版者 弘前大学大学院地域社会研究科
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:56:26.300058
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3