ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 60 大学院地域社会研究科
  2. 60b 弘前大学大学院地域社会研究科年報
  3. 8号

テフラを指標とした古代集落研究の方法 : 青森県の平安時代集落を例に

http://hdl.handle.net/10129/4522
http://hdl.handle.net/10129/4522
a20f799c-6e31-44a1-94ff-c193d73332be
名前 / ファイル ライセンス アクション
RegionalStudies_8_7.pdf RegionalStudies_8_7.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-01-16
タイトル
タイトル テフラを指標とした古代集落研究の方法 : 青森県の平安時代集落を例に
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 平安時代
キーワード
主題Scheme Other
主題 青森県
キーワード
主題Scheme Other
主題 十和田aテフラ
キーワード
主題Scheme Other
主題 白頭山―苫小牧テフラ
キーワード
主題Scheme Other
主題 The Heian Period
キーワード
主題Scheme Other
主題 Aomori Prefecture
キーワード
主題Scheme Other
主題 To-a tephra
キーワード
主題Scheme Other
主題 B-Tm tephra
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 丸山, 浩治

× 丸山, 浩治

丸山, 浩治

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 17356
姓名 マルヤマ, コウジ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 17357
姓名 Maruyama, Koji
著者所属
値 弘前大学大学院地域社会研究科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 竪穴建物の堆積土中に含まれるテフラの堆積層位・状況(以降「堆積様相」と表現)を分析すること
で遺構の構築・廃棄時期を特定し、これを基に集落研究を行う方法を論ずる。対象とするテフラは平
安時代中期に噴出した十和田aテフラ(To-a)および白頭山―苫小牧テフラ(B-Tm)で、対象地域は両
テフラの降灰域にあたる東北地方北部(青森県・岩手県・秋田県)とする。分析対象資料は、発掘調査
が実施されTo-aもしくはB-Tmの堆積が確認された遺跡・遺構である。なお、遺構は発掘調査後破壊
され現存しないため、調査記録である発掘調査報告書の記載データが検討対象となる。
テフラ堆積様相の分析にあたっては、遺構の構築もしくは廃棄時期の推定が可能な22種の分類を提
示し、6時期に区分した。今回は、これを基に2009年度までに刊行された青森県内遺跡の発掘調査報
告書所収遺構に対し分析作業を実施し、148遺跡・1555棟でTo-aもしくはB-Tmの堆積が確認され、
うち131遺跡・887棟が上記分類のいずれかに合致し時期推定が可能であった。この結果から各遺跡の
消長を推定するとともに、地域的な集落の増減を時期区分毎に検討したところ、南部地方における様
相として、To-a噴火後に奥入瀬川流域で急減し三本木原周辺~小川原湖湖沼群南部および野辺地湾
周辺~小川原湖湖沼群北部で急増すること、B-Tm噴火後に小川原湖湖沼群南部で急減し、野辺地湾
周辺~小川原湖湖沼群北部で増加することが判明した。一方、津軽地方では、To-a降下量が比較的
多い青森平野周辺でも噴火前後の増減が見られないことが確認された。本研究は、To-a・B-Tm両テ
フラ噴火イベントに対する当該地域社会・住民の動向を具体的に示した初例である。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 弘前大学大学院地域社会研究科年報. 8, 2011, p7-27.
書誌情報 弘前大学大学院地域社会研究科年報

号 8, p. 7-27, 発行日 2011-12-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-8282
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12016218
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 210.025
その他のタイトル
その他のタイトル A research method for ancient settlements using tephra as indicator :a case study of the settlements of the Heian Period in Aomori Prefecture
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル テフラ オ シヒョウ トシタ コダイ シュウラク ケンキュウ ノ ホウホウ : アオモリケン ノ ヘイアン ジダイ シュウラク オ レイニ
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 考古学
出版者
出版者 弘前大学大学院地域社会研究科
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:49:33.542525
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3