WEKO3
アイテム
C.ダーウィン1831年8月の地質調査(補遺)
http://hdl.handle.net/10129/5906
http://hdl.handle.net/10129/590628322224-e040-42df-9c6b-c3b89fc26a1c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | C.ダーウィン1831年8月の地質調査(補遺) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | C. ダーウィン | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 地質調査 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 夾炭層 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 下部古生界 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ウェールズ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 地質学史 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
鎌田, 耕太郎
× 鎌田, 耕太郎
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6440 | |||||||
姓名 | カマダ, コウタロウ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6441 | |||||||
姓名 | Kamada, Kotaro | |||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学教育学部 / 弘前大学大学院地域社会研究科 | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | C. Darwin は1831年8月上旬にA. Sedgwickの指導のもと、ウェールズ北部において地質調査を行った。この調査は、ダーウィンにとっては将来のカナリア諸島調査のための技術習得で、セジウィックにとっては夾炭層以下の地質系統を解明し、下部古生界の年代層序の確立をめざす画期的な事業の始まりであり、異なる事情が遭遇した出来事であった。このような時代背景は自伝にはそれとわかるように記述されてはいない。ダーウィン自伝やビーグル号航海記の記述には必要な時代背景の説明を欠く傾向があり、時系列的にみると記述の不備も認められる。その例として、ここではフォークランド諸島産の化石について検討した。航海記でシルル系産とみなされた標本は、実際にはデボン系産の腕足類であり、発見時に産出層準の年代には言及できなかったことをフィールドノートの記述や文献から明らかにした。 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 弘前大学大学院地域社会研究科年報. 12, 2016, p.27-33 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学大学院地域社会研究科年報 巻 12, p. 27-33, 発行日 2016-03-18 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1349-8282 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12016218 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 456 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Supplement Note about Geo-Historical Background of C. Darwin’s Geological Survey led by A. Sedgwick in August 1831 in North Wales | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ダーウィン 1831ネン 8ガツ ノ チシツ チョウサ ホイ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 地理学・地誌 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学大学院地域社会研究科 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |