ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 60 大学院地域社会研究科
  2. 60e 博士論文(大学院地域社会研究科)
  3. 平成26年度

「都道府県別の二酸化炭素森林吸収量・排出量及び産業廃棄物移動量推計等から考察した環境に対する地方の貢献」

http://hdl.handle.net/10129/5577
http://hdl.handle.net/10129/5577
2a765142-4183-4861-8895-11cdb7af5223
名前 / ファイル ライセンス アクション
tdr_30_fujita-02.pdf 第4章~終章、参考文献 (4.5 MB)
tdr_30_fujita-01.pdf 表紙・目次~第3章 (5.7 MB)
tdr_30_fujita_a2.pdf 審査結果の要旨 (164.6 kB)
tdr_30_fujita_a1.pdf 内容の要旨 (108.1 kB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2015-06-08
タイトル
タイトル 「都道府県別の二酸化炭素森林吸収量・排出量及び産業廃棄物移動量推計等から考察した環境に対する地方の貢献」
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アメニティ平等論
キーワード
主題Scheme Other
主題 都道府県別二酸化炭素森林吸収量
キーワード
主題Scheme Other
主題 都道府県別二酸化炭素排出量
キーワード
主題Scheme Other
主題 地方の環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 都道府県別産業廃棄物排出量
キーワード
主題Scheme Other
主題 都道府県別産業廃棄物処理量
キーワード
主題Scheme Other
主題 都道府県別再生可能エネルギー
キーワード
主題Scheme Other
主題 電力移出
キーワード
主題Scheme Other
主題 地方と大都市圏
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_db06
資源タイプ doctoral thesis
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 藤田, 武美

× 藤田, 武美

藤田, 武美

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 17375
姓名 フジタ, タケミ
著者所属
値 弘前大学大学院地域社会研究科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我が国では、大都市圏で人口の集中化・過密化が進み、大量生産・大量消費・大
量廃棄によって環境容量をオーバーし、食料、水資源、エネルギー、産業廃棄物の
処理など生活の根幹を地方に依存している。大都市圏では交通網整備による過密対
策がさらに過密化を招くという悪循環に陥り、自ら完結できない都市構造となって
いる。一方、地方は人口減少が進み、高齢化、過疎化、商店街の空洞化により、地
域の産業や文化、コミュニティが維持できなくなってきており、国全体の格差が広
がりつつある。
ダムや発電所、産業廃棄物の焼却炉・埋立処分場などは、嫌忌施設のイメージが強
く、住民理解が得難いことや規模が大きいために実際に水やエネルギーを消費し、
産業廃棄物が発生する過密化した地域に立地が難しいという実状がある。このため、
地方には雇用効果が薄いこれらの忌避施設が立地し、大都市圏には雇用効果の高い
製造業やサービス業などが集中し、地域格差が拡大するという構図となっている。
また、現代生活は、貨幣経済の浸透により分業化が進み、貨幣により必要な財・
サービスを購入する社会システムである。貨幣を介在し他者に依存しすぎているた
め、食料、エネルギー、ものがどのように生産され、どのように輸送され、あるい
はどのように廃棄され処理されているかについて、わからない又はわからなくても
支障がない、責任なき社会、依存性の強い経済システムとなってきている。
これらの結果として、大都市圏が飲料水や電力の確保、産業廃棄物の処理などを
地方に依存しながら環境容量をオーバーして経済的に発展しており、地方が森林を
はじめとする環境を保持して大都市圏の環境容量を補完している。しかし、この地
方の環境への貢献が評価されず、一方では地方交付税等の削減により、繁栄する大
都市圏に対して衰退する地方という構図が社会問題となっている。
本研究における環境に対する地方の貢献は、単に地方が豊かな自然を保全し大都
市圏の環境を補完しているという定性的なことではない。我が国の大都市圏と地方
の関係を環境の観点から分析するために必要なデータが明らかにされていないこと
から、CO2 森林吸収量・排出量、産業廃棄物の排出量・処理量・移動量、再生可能
エネルギーの発電状況等を都道府県別に推計する。
次に、大都市圏の繁栄が我が国の環境容量を減少させて経済的に衰退する地方の
環境容量の上に成立しているが、この地方の貢献が評価されていないため、これら
の都道府県別データから大都市圏と地方の関係を定量的に捉えて県民経済計算等の
経済指標と関連させ分析し、環境に対する地方の貢献を検証する。また、環境に対
する地方の貢献の検証結果を踏まえてアメニティ平等論を基に環境税の配分をはじ
めとする地方への還元方策の考え方を考察する。
書誌情報 p. 1-152, 発行日 2015-03-24
著者版フラグ
出版タイプ ETD
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル トドウフケンベツ ノ ニサンカタンソ シンリン キュウシュウリョウ ハイシュツリョウ オヨビ サンギョウ ハイキブツ イドウリョウ スイケイトウ カラ コウサツシタ カンキョウ ニ タイスル チホウ ノ コウケン
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 政治・行政
資源タイプ
値 Thesis
学位名
学位名 博士(学術)
学位授与機関
学位授与機関名 弘前大学
学位授与年月日
学位授与年月日 2015-03-24
学位授与番号
学位授与番号 甲030
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:36:30.368217
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3