ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 71 21世紀教育センター
  2. 71b 21世紀教育フォーラム = 21 seiki kyouiku forum
  3. 1号(創刊号)

自由の発露としての英語学習

http://hdl.handle.net/10129/4677
http://hdl.handle.net/10129/4677
e0ed0bfd-c5d7-4ae0-8473-5841a55035e5
名前 / ファイル ライセンス アクション
21SeikiForum_1_17.pdf 21SeikiForum_1_17.pdf (273.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-10-10
タイトル
タイトル 自由の発露としての英語学習
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Learner Autonomy
キーワード
主題Scheme Other
主題 自由
キーワード
主題Scheme Other
主題 自立
キーワード
主題Scheme Other
主題 Facilitator
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語は英語で
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上松, 一

× 上松, 一

上松, 一

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 18214
姓名 ウエマツ, ハジメ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18215
姓名 Uematsu, Hajime
著者所属
値 弘前大学人文学部
著者所属
値 Faculty of Humanities, Hirosaki University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 実践的英語運用能力の重要性が強調され、授業も改良され始めてはいるが、日本の英語教育現場では
未だに「正確に読んで訳す」ことが主流である。教師も学習者も、多くがこの固定観念の呪縛から解放
されず、このことが往々にして学習者を萎縮させ、彼らをして「英語はつまらない。」と言わしめ、英語で意思疎通ができない学習者を量産し続けている結果に繋がっている。この否定的状況を打破するためには、教師は知識の伝達者として英語を「教える」ことを止め、学習者が自立して学習に取り組めるよう支援し、手助けするfacilitator となる必要がある。その際、教師のみならず、学習者共々、英語をその本来の機能である意思疎通のための言語として尊重し、使用する必要がある。そうすることにより、学習者のみならず、教師自身も、英語の授業に喜びを見出し、自由を感じ、教師は自立した学習者の能力を信頼し、学習者は教師を信頼し、自らの能力を信頼する。これは教師にとっても、学習者にとっても、英語学習の喜びと自由の獲得へのチャレンジである。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 21世紀教育フォーラム, 1, 2006, p.17-33
書誌情報 21世紀教育フォーラム

巻 1, p. 17-33, 発行日 2006-03-31
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12137267
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 375.89
その他のタイトル
その他のタイトル English Learning as a Liberating Experience
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ジユウ ノ ハツロ トシテノ エイゴ ガクシュウ
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 教育・教育学
出版者
出版者 弘前大学21世紀教育センター
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:03:42.593446
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3