ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 71 21世紀教育センター
  2. 71b 21世紀教育フォーラム = 21 seiki kyouiku forum
  3. 9号

仕事を楽しめる能力 : アクティブラーニングとの接点

http://hdl.handle.net/10129/5185
http://hdl.handle.net/10129/5185
a240d03f-1681-4d98-bd77-f4e601024e8a
名前 / ファイル ライセンス アクション
21SeikiForum_9_43.pdf 21SeikiForum_9_43.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-26
タイトル
タイトル 仕事を楽しめる能力 : アクティブラーニングとの接点
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 キャリア教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 離職率
キーワード
主題Scheme Other
主題 アクティブラーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会人基礎力
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小磯, 重隆

× 小磯, 重隆

小磯, 重隆

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 18451
姓名 コイソ, シゲタカ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18452
姓名 Koiso, Shigetaka
著者所属
値 弘前大学学生就職支援センター
著者所属
値 Hirosaki University Student Career Center
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 若年者雇用に関し「入社3 年以内の離職率」が問題視される。若者が仕事を辞める原因は色々あるが、目の前の仕事を投げ出さず、しっかり自分の職業能力を高めることが大切である。高等学校進路指導の調査、キャリア論、実際の研修カリキュラム作成と実施状況を通して若者が身に付けるべき「仕事を楽しめる能力」について考察する。
仕事を楽しむためには、その仕事が好きか嫌いかにかかわらず、第一に「仕事ができること」、第二に「仕事で自己実現ができること」、自己実現は「仕事で成長できること」と考えられる。これを2 つの能力と4 つの要素にまとめた。能力の育成は2 つのステップが望ましい。研修カリキュラムを検討し、実施する中で、「能動的に取り組む」ことが重要であること、「仕事を楽しめる能力」と「アクティブラーニング(能動的な学習)」には接点があることが分った。目の前の仕事を楽しむ能力育成のカリキュラムが必要である。
引用
内容記述タイプ Other
内容記述 21世紀教育フォーラム, 9, 2014, p.43-51
書誌情報 21世紀教育フォーラム

巻 9, p. 43-51, 発行日 2014-03-31
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12137267
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 375.25
その他のタイトル
その他のタイトル Ability to be able to enjoy the work : contact with the active learning
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル シゴト オ タノシメル ノウリョク アクティブラーニング トノ セッテン
NIIサブジェクト
主題Scheme Other
主題 教育・教育学
出版者
出版者 弘前大学21世紀教育センター
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:01:38.764305
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3