Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2006-12-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学生の被受容感・被拒絶感に関する探索的検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
被受容感 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
被拒絶感 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自由記述 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
内容分析 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
近江, 則子
田名場, 美雪
田名場, 忍
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7984 |
|
|
姓名 |
オウミ, ノリコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
18816 |
|
|
姓名 |
タナバ, ミユキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8594 |
|
|
姓名 |
タナバ, シノブ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7987 |
|
|
姓名 |
Ohmi, Noriko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
18819 |
|
|
姓名 |
Tanaba, Miyuki |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8596 |
|
|
姓名 |
Tanaba, Shinobu |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学教育学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学保健管理センター |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学教育学部附属教育実践総合センター |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
「どのような他者」の「どのような対応」が被受容感・被拒絶感に結びつくのかを,自由記述データの内容分析により探索的に検討した。調査対象者は大学生206名(男性63名,女性143名)である。結果,父親・母親・親友からは被受容感を得ることが多く,被拒絶感を得ることは少なかった。対応については,被受容感は「一方的にサポートを得る」「一方的にサポートを与える」「双方向的なサポート感覚を得る」の3つに,被拒絶感は「マイナスが付加される」「プラスが付加されない」「双方向的な感覚が得られない」の3つに分類することが出来た。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前大学保健管理概要. 25, 2004, 12-19 |
書誌情報 |
弘前大学保健管理概要
号 25,
p. 12-19,
発行日 2004
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0286-5890 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10556748 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
140 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
An exploratory study of perceived-acceptance and perceived-rejection among college students |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
ダイガクセイ ノ ヒジュヨウカン ヒキョゼツカン ニ カンスル タンサクテキ ケントウ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心理学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学保健管理センター |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |