WEKO3
アイテム
教科書で教えられている政治と教えられるべき政治
http://hdl.handle.net/10129/00006790
http://hdl.handle.net/10129/0000679035557c1b-c010-4513-ae0d-bfc27a292029
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-06-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教科書で教えられている政治と教えられるべき政治 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 政治教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 民主主義 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学校教科書 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
蒔田, 純
× 蒔田, 純
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 19561 | |||||||
姓名 | マキタ, ジュン | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 19562 | |||||||
姓名 | Makita, Jun | |||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学教育学部 | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿では,中学校社会科公民分野の教科書において,政治,特に民主主義に関わる事柄がどのように記述されているか確認した上で,政治学的観点から見た若干の提案を行う。「民主主義」は「多数者による支配」「多元主義・自由主義」「政治参加」「熟議」の四要素に区分され,それぞれについて各教科書間での共通点と相違点が示された上で,その内容に関して政治学が貢献し得る点が明らかにされる。 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 巻 1, p. 9-21, 発行日 2019-03-20 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2434-5628 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12860453 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | ‘Politics’ that is taught and that should be taught with the school textbooks | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学大学院教育学研究科 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |