ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. 125号

木塊との格闘 -ホモ・ファーベルとしての人間教育と地域産材でつくる生活用品-

http://hdl.handle.net/10129/00007334
http://hdl.handle.net/10129/00007334
67455fa8-ae81-48d3-9e8d-648ea7958808
名前 / ファイル ライセンス アクション
BFEduHirosaki_125_99.pdf BFEduHirosaki_125_99.pdf (808.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-05
タイトル
タイトル 木塊との格闘 -ホモ・ファーベルとしての人間教育と地域産材でつくる生活用品-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域の自然環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホモ・ファーベル
キーワード
主題Scheme Other
主題 木と木材
キーワード
主題Scheme Other
主題 手づくり
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 冨田, 晃

× 冨田, 晃

冨田, 晃

Search repository
山内, 将才

× 山内, 将才

山内, 将才

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 6647
姓名 トミタ, アキラ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 21109
姓名 ヤマウチ, ショウサイ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 6648
姓名 Tomita, Akira
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21110
姓名 Yamauchi, Shosai
著者所属
値 弘前大学教育学部美術教育講座
著者所属
値 わにもっこ企業組合
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,筆者が,弘前大学でおこなっている木工関連の授業を紹介・考察するものである。哲学者のベリクソンは,人間を,自らの手でモノをつくることにより生活をより良くする「ホモ・ファーベル」(工作人)と定義した。分業化がすすんだ現代において,「ホモ・ファーベル」としての人間性を取り戻すために,木塊から,機械を使わず,手加工のみで何かをつくり出す授業をおこなっている。さらに,この授業を,地域の自然環境との共存を理念とする木工房でおこなうことにより,学生たちは,自然の一員としての生き方を学んでいる。
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

巻 125, p. 99-106, 発行日 2021-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Engaging with Woodblock Human Education as Homo Fabel, in Making Livingware Use from Local Wood
出版者
出版者 弘前大学教育学部
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:56:29.613864
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3