WEKO3
アイテム
抗てんかん薬による奇形発現防止に関する研究
http://hdl.handle.net/10129/4202
http://hdl.handle.net/10129/420248daad90-7988-44d7-9db6-a215cecb14eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
SeishinYakuryoNenpo_22_88.pdf (358.9 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 抗てんかん薬による奇形発現防止に関する研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | antiepileptic drug | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dose | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | congenital malformation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | prevention of malformation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | polypharmacy | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
兼子, 直
× 兼子, 直× 大谷, 浩一× 平野, 敬之× 近藤, 毅× 福島, 裕× 小川, 克弘× 中村, 幸夫× 齊藤, 良治× 管, るみ子× 熊代, 永× 武田, 明夫× 立木, 均× 鶴崎, 昌弘× 中根, 充文× 寺西, 孝司× 後藤, 昌司 |
|||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9355 | |||||
姓名 | カネコ, スナオ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9455 | |||||
姓名 | オオタニ, コウイチ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9458 | |||||
姓名 | ヒラノ, タカユキ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9364 | |||||
姓名 | コンドウ, ツヨシ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9439 | |||||
姓名 | フクシマ, ユタカ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9741 | |||||
姓名 | オガワ, ヨシヒロ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9770 | |||||
姓名 | ナカムラ, ユキオ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9622 | |||||
姓名 | サイトウ, ヨシハル | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9772 | |||||
姓名 | カン, ルミコ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9773 | |||||
姓名 | クマシロ, ヒサシ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9774 | |||||
姓名 | ツイキ, ヒトシ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9775 | |||||
姓名 | ツルサキ, マサヒロ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9611 | |||||
姓名 | ナカネ, ヨシブミ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9716 | |||||
姓名 | テラニシ, タカシ | |||||
著者(ヨミ) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9717 | |||||
姓名 | ゴトウ, マサシ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9359 | |||||
姓名 | Kaneko, Sunao | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9464 | |||||
姓名 | Otani, Koichi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9467 | |||||
姓名 | Hirano, Takayuki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9365 | |||||
姓名 | Kondo, Tsuyoshi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9440 | |||||
姓名 | Fukushima, Yutaka | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9748 | |||||
姓名 | Ogawa, Yoshihiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9785 | |||||
姓名 | Nakamura, Yukio | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9618 | |||||
姓名 | Saito, Yoshiharu | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9787 | |||||
姓名 | Kan, Rumiko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9788 | |||||
姓名 | Kumashiro, Hisashi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9789 | |||||
姓名 | Takeda, Akio | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9790 | |||||
姓名 | Tuiki, Hitoshi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9791 | |||||
姓名 | Turusaki, Masahiro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9610 | |||||
姓名 | Nakane, Yoshibumi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9727 | |||||
姓名 | Teranishi, Takashi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 9728 | |||||
姓名 | Goto, Masashi | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部産婦人科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部産婦人科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 弘前大学医学部産婦人科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 福島県立医科大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 福島県立医科大学医学部神経精神科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 国立名古屋病院・内科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 長崎大学医学部精神神経科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 長崎大学医学部精神神経科学教室 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 塩野義解析センター | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 塩野義解析センター | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 抗てんかん薬(AED)による奇形発現防止のため,その発現に関連すると考えられる各種危険要因の相対的重要性およびAEDによる奇形防止の可能性を検討した.対象は従来からのAED療法を受けたてんかん妊婦とその児192例(A群)と妊娠前にAED投薬量を少なくし,かつ可能な限り多剤併用から単剤投与へとdrug regimenを変更したてんかん妊婦とその児145例(B群)である.A,B両群の奇形発現率はそれぞれ13.5%,6.2%であり,両群間には有意差が認められた(p=0.031).妊婦の出産時年齢,てんかんの病因,てんかん発作型での頻度がA群,B群問で有意に異なっていた(p<0.05).またAED投与剤数がB群で有意に少なく(p=near O),1日当たりのAED総投与量(drug score)も有意に(p=0.042)少なかった.出産時年齢,てんかんの病因,てんかん発作型での各カテゴリーで奇形発現率を補正してもB群の奇形発現率は有意に低かったが,drug scoreまたはAED投与剤数で補正すると,A,B両群間の奇形発現率に有意差は認められなかった.以上の結果から,奇形発現が13.5%から6.2%へ減少した主な原因はAED関連要因に由来し,AED投与法の改善により奇形発現はかなり防止可能と考えられた. | |||||
引用 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 精神薬療基金研究年報. 22, 1991, p.88-94 | |||||
書誌情報 |
精神薬療基金研究年報 巻 22, p. 88-94, 発行日 1991-03 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | AN00128340 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 本文データは財団法人先進医薬研究振興財団の許諾に基づき複製したものである。 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 493.7 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A study on the prevention of congenital malformation caused by antiepileptic drug therapy during pregnancy. | |||||
タイトル(ヨミ) | ||||||
その他のタイトル | コウテンカンヤク ニヨル キケイ ハツゲン ボウシ ニ カンスル ケンキュウ | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 内科系臨床医学 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 精神神経系薬物治療研究基金 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | Article |