WEKO3
アイテム
「読譜」に関する一考察 : 「ドビュッシー:前奏曲集第1巻・第10曲」拍子記号に関する検討
http://hdl.handle.net/10129/440
http://hdl.handle.net/10129/4401ce49997-af49-45ef-b8cd-e048189e36f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 「読譜」に関する一考察 : 「ドビュッシー:前奏曲集第1巻・第10曲」拍子記号に関する検討 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 読譜 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 拍子記号 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 再創造 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
浅野, 清
× 浅野, 清
× 木川, 貴幸
|
|||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 5345 | |||||||||
姓名 | アサノ, キヨシ | |||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 5346 | |||||||||
姓名 | キガワ, タカユキ | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 5347 | |||||||||
姓名 | Asano, Kiyoshi | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 5348 | |||||||||
姓名 | Kigawa, Takayuki | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大学教育学部音楽科教室 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
弘前大学教育学部音楽科教室 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
Department of Music, Faculty of Education, Hirosaki University | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
Department of Music, Faculty of Education, Hirosaki University | ||||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | クロード・ドビュッシーは,自らの音楽を後世に伝える「楽譜」という媒介,あるいは「記譜」という作業にたいして,極めて慎重かつ厳格な音楽家であった。したがって, ドビュッシーの音楽を演奏する際に正確な「読譜」を行なうことは,全ての演奏者に課せられた義務といえる。 ところが,「前奏曲集第1巻・第10曲」に記された拍子記号を,単純な数の計算上の論理に則して読譜したのでは,音楽としての自然な流れを損なう結果を招くことになる。 よって演奏者には,機械的な「解読作業」ではなく,楽譜から読みとられた音楽が,音楽的コンテクストのうえで適切であるか否かを,常に見極めながら「読譜」を行うことが要求される。それは, ドビュッシーが単なる記号の集合体としての楽譜に託したメッセージ-音楽を,ドビュッシーの意志に照らし合わせながら,有機的に再創造してゆく過程にはかならないのである。 |
|||||||||
引用 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 76, 1996, p.41-48 | |||||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 76, p. 41-48, 発行日 1996-10-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 761.2 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A Study of Score Reading : A Study of the Time Signature of "Debussy : Prludes pour piano 1^er livre-X" | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
その他のタイトル | ドクフ ニ カンスル イチコウサツ : ドビュッシー ゼンソウキョクシュウ ダイ1カン ダイ10キョク ノ ヒョウシ キゴウ ニ カンスル ケントウ | |||||||||
NIIサブジェクト | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 音楽 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
値 | Article |