WEKO3
アイテム
『法華経』における「諸法実相」
http://hdl.handle.net/10129/333
http://hdl.handle.net/10129/3337ddb6453-dab8-403d-af7c-f64c79a1ec66
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-04-24 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 『法華経』における「諸法実相」 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 法華経 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 諸法実相 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 諸仏の修行の法 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 存在論的解釈 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 解釈の外在性 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
矢島, 忠夫
× 矢島, 忠夫
× ヤジマ, タダオ
× Yajima, Tadao
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
値 | 弘前大学教育学部社会科教育講座 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
値 | Department of Social Studies Education, Faculty of Education, Hirosaki University | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | この論文では、漢訳『妙法蓮華経』のサンスクリット原典である『サッダルマ・プンダリ-カ』(Saddhamapu pdarika)(『正しい白蓮の教え』)において「ダルマ・スヴァバーヴァ」(dhama-svabh岳va)(dhamaの本質)と表現されていることがらに関して、それを、「諸仏が教える修行の法の本質」ではなく「存在するものたちの真実の在り方」と理解する解釈が見られるが、それは、漢訳『妙法蓮華経』において「諸法実相」と表現されることがら関する独自の解釈(おそらくは「天台教学」的と言われる解釈)があらかじめその外部に前提され、そのために、この解釈がひるがえってサンスクリット原文の`dhama-svabhava'の解釈にまでひそかに反響していることによるのではないか、という推定が提示される。 |
|||||||||||
引用 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 93, 2005, p.25-36 | |||||||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 93, p. 25-36, 発行日 2005-03-30 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 183.3 | |||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | 'Dharma-Svabhva' in "Saddharmapuarika" | |||||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||||
その他のタイトル | ホケキョウ ニオケル ショホウ ジッソウ | |||||||||||
NIIサブジェクト | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 宗教 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
値 | Article |