WEKO3
アイテム
山形における江戸時代の書籍流通について : 往来物資料の出版地域からの検討
http://hdl.handle.net/10129/5073
http://hdl.handle.net/10129/50734cd11f26-e899-4bdc-9a4b-f29fc5fb80bb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 山形における江戸時代の書籍流通について : 往来物資料の出版地域からの検討 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 山形 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 酒田 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 往来物 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 出版 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 書籍流通 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 庶民教育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
郡, 千寿子
× 郡, 千寿子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 3699 | |||||||
姓名 | コオリ, チズコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 3700 | |||||||
姓名 | Kohri, Chizuko | |||||||
著者所属 | ||||||||
値 | 弘前大学教育学部国語教育講座 | |||||||
著者所属 | ||||||||
値 | Department of Japanese Language and Literature, Faculty of Education, Hirosaki University | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 山形における近世江戸時代の書籍の流通状況について、往来物資料の出版地域を通して考察検討した。往来物は、寺子屋などで手習いのために使用された教科書の類の総称であるが、近世江戸時代には様々な種類のものが出版され、東北地方にもそれらの所蔵が確認されている。本稿では、特に山形県立博物館の教育資料館に所蔵されている文献資料を中心に出版地域別に分類整理した結果を提示した。特徴的な傾向をみるために、同じ山形県内の日本海地域にある酒田市立光丘文庫所蔵の往来物資料との比較を試み、その共通性と相違性についても言及した。山形県下においては、日本海沿岸部と内陸部における書籍の流通事情が相違しており、日本海域では関西文化の影響が大きく、内陸部では江戸文化の影響が大きかったらしいとの結果が得られた。出版地域に焦点を絞っての検討を通して、江戸時代の東北地方における、文化の流入や定着の傾向を考えようとしたものであり、今後の研究基盤になるものといえる。 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 109, 2013, p.1-6 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 109, p. 1-6, 発行日 2013-03-27 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 375.9 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | On the distribution of the books in theYamagata region at the Edo era : Research on "OURAIMONO" documents in consideration of a publication area | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | ヤマガタ ニオケル エドジダイ ノ ショセキ リュウツウ ニツイテ オウライモノ シリョウ ノ シュッパン チイキ カラノ ケントウ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育・教育学 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |