WEKO3
アイテム
戦後開拓地のライフヒストリー(4) : 青森県鰺ヶ沢町山田野地区における女性たちの地域性と共同性
http://hdl.handle.net/10129/5747
http://hdl.handle.net/10129/5747b4e171be-52cc-4e4c-958f-f0bcf28ab3c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-01-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 戦後開拓地のライフヒストリー(4) : 青森県鰺ヶ沢町山田野地区における女性たちの地域性と共同性 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 戦後開拓 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 世代 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 地域性 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 共同性 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 女性 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学校 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
髙瀬, 雅弘
× 髙瀬, 雅弘
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6609 | |||||||
姓名 | タカセ, マサヒロ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 6610 | |||||||
姓名 | Takase, Masahiro | |||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学教育学部社会科教育講座 | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は、自然村とは異なる原理で構成された地域社会としての戦後開拓地において、女性たちがそこでの地域性や共同性をどのようにして形成していったのかを、聞き取り調査(ライフヒストリーインタビュー)に基づいて考察したものである。本稿では、地域性や共同性の基盤として、開拓の経験や記憶を位置づける。そのうえで、まず女性たちにおいて共有・継承されているものとしての、第一世代が伝える開拓の記憶の内容と、第二世代における受け止めを明らかにする。次に、記憶の継承にみられる女性の視点のもつ特徴について考察する。そして記憶の継承の仕方、ならびに継承の場となったものの意味について検討する。ここから明らかになるのは、多様な背景を持つ人々からなるひとつの戦後開拓地において、女性たちによる記憶の共有と継承、さらにはそれを支える場の存在によって、地域性や共同性が形成され、維持されてきた歴史的過程の一端である。 | |||||||
引用 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 弘前大学教育学部紀要. 113, 2015, p.23-36 | |||||||
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要 号 113, p. 23-36, 発行日 2015-03-27 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0439-1713 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00211590 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
日本十進分類法 | ||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||
主題 | 611.24 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Life History approach to Postwar Reclamation (4) : Locality and Cooperation of Women in Yamadano clearance,Ajigasawa,Aomori | |||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||
その他のタイトル | センゴ カイタクチ ノ ライフ ヒストリー 4 : アオモリケン アジガサワマチ ヤマダノ チク ニオケル ジョセイ タチ ノ チイキセイ ト キョウドウセイ | |||||||
NIIサブジェクト | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 農学 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 弘前大学教育学部 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
値 | Article |