Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2013-08-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
アンジオテンシン変換酵素に焦点を当てた認知症患者への食事内容に関する基礎研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アンジオテンシン変換酵素 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
認知症 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
カボチャ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
サブスタンスP |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
食事 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Angiotensin-converting enzyme |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
dementia |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
pumpkin |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
substance P |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
diet |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
内山, 道子
板垣, 史郎
金澤, 佐知子
細井, 一広
照井, 一史
下山, 律子
早狩, 誠
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
13462 |
|
|
姓名 |
ウチヤマ, ミチコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
13463 |
|
|
姓名 |
イタガキ, シロウ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12639 |
|
|
姓名 |
カナザワ, サチコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12641 |
|
|
姓名 |
ホソイ, カズヒロ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12844 |
|
|
姓名 |
テルイ, カズフミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12640 |
|
|
姓名 |
シモヤマ, リツコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12565 |
|
|
姓名 |
ハヤカリ, マコト |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
13469 |
|
|
姓名 |
Uchiyama, Michiko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
13470 |
|
|
姓名 |
Itagaki, Shirou |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
13471 |
|
|
姓名 |
Kanazawa, Sachiko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12637 |
|
|
姓名 |
Hosoi, Kazuhiro |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12839 |
|
|
姓名 |
Terui, Kazufumi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12636 |
|
|
姓名 |
Shimoyama, Ritsuko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
12562 |
|
|
姓名 |
Hayakari, Makoto |
著者所属 |
|
|
|
一般財団法人愛成会弘前愛成会病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学医学部附属病院薬剤部/弘前大学大学院医学研究科薬剤学講座 |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki Aiseikai Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital |
著者所属 |
|
|
|
Department of Pharmacy, Hirosaki University School of Medicine & Hospital / Department of Pharmaceutical Sciences, Hirosaki University Graduate School of Medicine |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
近年,高血圧治療標的アンジオテンシン変換酵素(ACE)は脳AT4受容体を介して記憶保持に関与していること,ならびに向精神病薬誘発性誤嚥性肺炎に関与している神経ペプチド,サブスタンスP(SP)の分解に関与している可能性が報告された.本研究では,栄養・機能成分の摂取経路である食事が認知症患者のQOL向上に寄与する可能性を有すること,カボチャがACE阻害成分を豊富に含有することの2点を踏まえ,カボチャの記憶保持増強効果ならびにSP分解抑制効果について基礎的検討を行った.カボチャ40%を含む飼料を投与したラットでは,記憶保持亢進効果ならびに脳AT4受容体拮抗物質LVV-H7発現増加が確認された.一方,ラット血漿中SP濃度はカボチャ摂取により増加せず,またラット血漿中においてSPはACE阻害剤カプトプリルの共存下でも分解を受けたことから,ラット血漿によるSPの分解にはACE以外の血漿中酵素が主たる寄与をしている可能性が示唆された. |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前医学. 64, 2013, p.41-49 |
書誌情報 |
弘前医学
巻 64,
号 1,
p. 41-49,
発行日 2013-05-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0439-1721 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00211444 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
493.7 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Study on Dietary Support for Patients with Dementia Focused on Angiotensin Converting Enzyme |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
アンジオテンシン ヘンカン コウソ ニ ショウテン オ アテタ ニンチショウ カンジャ エノ ショクジ ナイヨウ ニ カンスル キソ ケンキュウ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
内科系臨床医学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学大学院医学研究科・弘前医学会 |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |