Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-07-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
学生提案型地域プロジェクト学修の構想 ー学生主体の教育実践のマネジメントの可能性- |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
COC・COC+ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教育の不確実性 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アクティブラーニング |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アカデミック・アドバイジング |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
畠山, 裕将
会津, 瑞希
西村, 君平
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
19024 |
|
|
姓名 |
ハタケヤマ, ユウスケ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
19025 |
|
|
姓名 |
アイズ, ミズキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
18604 |
|
|
姓名 |
ニシムラ, クンペイ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
19027 |
|
|
姓名 |
Hatakeyama, Yusuke |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
19028 |
|
|
姓名 |
Aizu, Mizuki |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
18605 |
|
|
姓名 |
NIshimura, Kunpei |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学学務部就職支援室 |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学学務部教務課 |
著者所属 |
|
|
値 |
弘前大学COC 推進室 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本稿では、オール青森COC+事業の一環である「学生提案型地域プロジェクト学修」の構想について、事例と理論の双方から議論する。事例としては、学生の主体性を最大限重視した教育実践を実施している岐阜大学の教養科目「学びをデザインする」を取り上げる。事例研究を通して得られた示唆について、アカデミック・アドバイジングの観点からさらに考察する。これにより「学生提案型地域プロジェクト学修」実現に資する実践的な知見を得るとともに、学生の主体性を尊重した教育実践のマネジメントのあり方についての一般的な知見を得ることが目的である。 |
引用 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
弘前大学教養教育開発実践ジャーナル, 1, p.85-96, 2017 |
書誌情報 |
弘前大学教養教育開発実践ジャーナル
巻 1,
p. 85-96,
発行日 2017-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-7417 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12787364 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
377 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A Study on Management for Student-led Active Learning |
タイトル(ヨミ) |
|
|
その他のタイトル |
ガクセイ テイアンガタ チイキ プロジェクト ガクシュウ ノ コウソウ |
NIIサブジェクト |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
教育・教育学 |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学 教育推進機構 教養教育開発実践センター |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |