ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. 101~120号
  4. 119号

地域と世界を繋ぐ社会科学習のデザイン - 三つの学習アプローチの提案 -

http://hdl.handle.net/10129/00006348
http://hdl.handle.net/10129/00006348
6be03996-4616-4bc8-9695-c839cc57f7df
名前 / ファイル ライセンス アクション
BFEduHirosaki_119_9.pdf BFEduHirosaki_119_9.pdf (792.4 kB)
Item type D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-08
タイトル
タイトル 地域と世界を繋ぐ社会科学習のデザイン - 三つの学習アプローチの提案 -
タイトル
タイトル Design for Community Learning from a Global Perspective in Social Studies
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会科
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際理解教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 グローバリゼーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小瑶, 史朗

× 小瑶, 史朗

小瑶, 史朗

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 7197
姓名 コダマ, フミアキ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 7199
姓名 Kodama, Fumiaki
著者所属
弘前大学教育学部社会科教育講座
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、地域に根ざした国際理解教育を活性化させることを企図して、その教育実践の指針となる三つの学習アプローチを提案するものである。これまでの国際理解教育では「地域」を社会参加や連携の拠点に位置づける学習論の体系化が進められる一方で、「地域」を思考や認識の足場にする発想が軽視され、そのための実践的枠組みが十分に整備されてこなかった。このことを踏まえ、本稿では地域と世界を連結するための類型的な枠組みとして、①国際比較アプローチ、②関係発見アプローチ、③重層構造アプローチという3つのモデルを提示している。そして、各アプローチの基本的性格を既存の社会科学習との関連に触れながら明確化し、それぞれのアプローチで育成すべき資質・能力や教材開発の視点について、青森県内の地域素材・地域課題との関連を視野に収めながら検討している。
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

巻 119, p. 9-19, 発行日 2018-03-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 375
タイトル(ヨミ)
チイキ ト セカイ ヲ ツナグ シャカイカ ガクシュウ ノ デザイン ミッツ ノ ガクシュウ アプローチ ノ テイアン
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:06:22.751814
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3