ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 30 医学部・医学研究科・保健学研究科
  2. 30b 弘前医学 = Hirosaki Medical Journal
  3. 68巻2-4号

一般住民における認知機能と社会生活活動との関連 : 岩木健康増進プロジェクトでの検討

http://hdl.handle.net/10129/00006368
http://hdl.handle.net/10129/00006368
0c79566d-e59b-4a99-9540-71ba79a251a2
名前 / ファイル ライセンス アクション
HirosakiMedJ_68(2-4)_142.pdf HirosakiMedJ_68(2-4)_142.pdf (661.0 kB)
Item type D_学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2018-06-11
タイトル
タイトル 一般住民における認知機能と社会生活活動との関連 : 岩木健康増進プロジェクトでの検討
タイトル
タイトル Relationship Between Cognitive Function and Social Life Activities in the General Population : Consideration by the IWAKI Health Promotion Project
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知機能
キーワード
主題Scheme Other
主題 MMSE
キーワード
主題Scheme Other
主題 対人交流
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会生活活動
キーワード
主題Scheme Other
主題 一般住民
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cognitive function
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 MMSE
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 personal interaction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social life activities
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 general population
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 木村, 緑

× 木村, 緑

木村, 緑

Search repository
倉内, 静香

× 倉内, 静香

倉内, 静香

Search repository
徳田, 糸代

× 徳田, 糸代

徳田, 糸代

Search repository
沢田, かほり

× 沢田, かほり

沢田, かほり

Search repository
駒目, 瞳

× 駒目, 瞳

駒目, 瞳

Search repository
小笠原, 悠

× 小笠原, 悠

小笠原, 悠

Search repository
浜野, 学

× 浜野, 学

浜野, 学

Search repository
福井, 真司

× 福井, 真司

福井, 真司

Search repository
中路, 重之

× 中路, 重之

中路, 重之

Search repository
kimura, Midori

× kimura, Midori

en kimura, Midori

Search repository
Kurauchi, Shizuka

× Kurauchi, Shizuka

en Kurauchi, Shizuka

Search repository
Tokuda, Itoyo

× Tokuda, Itoyo

en Tokuda, Itoyo

Search repository
Sawada, Kaori

× Sawada, Kaori

en Sawada, Kaori

Search repository
Komame, Hitomi

× Komame, Hitomi

en Komame, Hitomi

Search repository
Ogasawara, Yu

× Ogasawara, Yu

en Ogasawara, Yu

Search repository
Hamano, Manabu

× Hamano, Manabu

en Hamano, Manabu

Search repository
Fukui, Shinji

× Fukui, Shinji

en Fukui, Shinji

Search repository
Nakaji, Shigeyuki

× Nakaji, Shigeyuki

en Nakaji, Shigeyuki

Search repository
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 19459
姓名 キムラ, ミドリ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 12784
姓名 クラウチ, シズカ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 13649
姓名 トクダ, イトヨ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 13590
姓名 サワダ, カオリ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 19848
姓名 コマメ, ヒトミ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 16612
姓名 オガサワラ, ユウ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 14384
姓名 ハマノ, マナブ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 13253
姓名 フクイ, シンジ
氏名(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 12251
姓名 ナカジ, シゲユキ
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 オーラルヘルスケア学講座
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 地域健康増進学講座
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 先制栄養医学講座
著者所属
芝浦工業大学
著者所属
尚絅学院大学
著者所属
弘前大学大学院医学研究科 社会医学講座
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 社会生活活動は習慣化した行動であり,身体および認知機能を使う活動であるため認知機能に影響を及ぼしている可能性がある.そこで本研究は社会生活活動である対人交流と生活時間に着目し,認知機能との関連を検討した.2015年「岩木健康増進プロジェクト」に参加した563名を対象に,認知機能をMMSE で測定し,重回帰分析とグラフィカルモデリングで因子間の関連と影響構造の分析を行った.男性の50歳~64歳でMMSE と「スポーツ」「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」「休養・くつろぎ」が正の相関,65歳以上では関連がなかった.女性の50歳~64歳で「育児」が正の相関,「食事」「睡眠」が負の相関,65歳以上では「月に1 回以上会う家族・親戚」が正の相関を示した.男性では中年期からスポーツや余暇活動を積極的に行い,認知予備力を高めていく事が重要であり,女性は対人交流の機会を増やし,それらを介して心理的安寧や身体的活動性を高めていく事が重要と考えられた.
 The social life activity is a habitual behavior, which involves physical and cognitive functions. Therefore,
there is a possibility that the social life activity has an effect on cognitive functions. In this study, we focused on
personal interaction and daily schedule as the social life activities, so as to examine the relationship between social life activity and cognitive function. The Subjects of this investigation were 563 adults who participated in the Iwaki Health Promotion Project 2015. Their cognitive functions were measured by MMSE, moreover relationships and influence structure of factors were analyzed by using the multiple regression analysis and graphical modeling. As a result, MMSE in males between 50 to 64 years of age was positively correlated with "sports", "TV · radio · newspaper · magazine" and "rest and relaxation" . However, no correlations were found in 65 years and older. MMSE in females between 50 to 64 years of age showed a positive correlation with "child rearing", however, negative correlations with "meals" and "sleep". For older females( age of 65 years and over), MMSE was positively correlated with "seeing family members more than once a month". Therefore, it is important for males to positively engage in sports and leisure activities from the middle age in order to raise the cognitive reserve power, and for females to have more opportunities for personal interactions in order to improve the psychological well-being and to increase physical activity.
書誌情報 弘前医学

巻 68, 号 2-4, p. 142-156, 発行日 2018-03-22
出版者
出版者 弘前大学大学院医学研究科・弘前医学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1721
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211444
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40021529807
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 490
タイトル(ヨミ)
イッパン シュウミン ニ オケル ニンチ キノウ ト シャカイ セイカツ カツドウ トノ カンレン イワキ ケンコウ ゾウシン プロジェクト デノ ケントウ
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:44:22.327080
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3