Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2022-12-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
スペシャルオリンピックス日本のコーチ研修プログラムで示されている 知的障害者支援の専門性についての検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
スペシャルオリンピックス |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コーチ研修プログラム |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
知的障害者支援の専門性 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
時本, 英知
葛西, 崇文
増田, 貴人
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
21250 |
|
|
姓名 |
トキモト, エイチ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7516 |
|
|
姓名 |
カサイ, タカフミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6243 |
|
|
姓名 |
マスダ, タカヒト |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
21251 |
|
|
姓名 |
Tokimoto, Eichi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7518 |
|
|
姓名 |
Kasai, Takafumi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
6244 |
|
|
姓名 |
Masuda, Takahito |
著者所属 |
|
|
|
新潟青陵大学短期大学部 |
著者所属 |
|
|
|
大阪女学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
弘前大学教育学部 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本稿は、SON で実施するコーチ研修プログラムの教育内容から、何を重視しながら知的障害者スポーツコーチを養成しているのかを整理し、その内容をもとにSO の活動を行うコーチに求められる知的障害者支援の専門性がどのようなものなのかを明らかにしようと試みた。その結果、SON のコーチ養成プログラムでは「個々のニーズに応じたサポート」、「コミュニケーション」、「幅広い知的障害者を対象とする意識」と「インクルーシブな活動を展開する意識」を重視しており、SO の活動を行うコーチに求められる知的障害者支援の専門性であることが明らかとなった。そして、「個々のニーズに応じたサポート」と「コミュニケーションスキル」は、日本パラスポーツ協会公認障害者スポーツ指導者制度の指導教本にも記されており、SO の活動に限らず共通して知的障害者スポーツコーチに求められている内容であることが示唆された。 |
書誌情報 |
弘前大学教育学部紀要
巻 128,
p. 83-94,
発行日 2022-10-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0439-1713 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00211590 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
The research of expertise about support for people with intellectually challenging in the coach training program that Special Olympics Nippon conducted |
出版者 |
|
|
出版者 |
弘前大学教育学部 |
資源タイプ |
|
|
値 |
Article |