ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 20 教育学部・教育学研究科
  2. 20b-01 弘前大学教育学部紀要
  3. 129号

津軽こぎん刺しの数学 ― モドコの数え上げとフィボナッチ数列 ―

http://hdl.handle.net/10129/00008176
http://hdl.handle.net/10129/00008176
da49b1f3-989a-41ce-8b7f-d4e3f3cb481d
名前 / ファイル ライセンス アクション
BFEduHirosaki_129_23.pdf BFEduHirosaki_129_23 (2.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-17
タイトル
タイトル 津軽こぎん刺しの数学 ― モドコの数え上げとフィボナッチ数列 ―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 こぎん刺し
キーワード
主題Scheme Other
主題 モドコ
キーワード
主題Scheme Other
主題 数え上げ
キーワード
主題Scheme Other
主題 フィボナッチ数列
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上山, 健太

× 上山, 健太

上山, 健太

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 22431
姓名 ウエヤマ, ケンタ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21873
姓名 Ueyama, Kenta
著者所属
値 弘前大学教育学部数学教育講座
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 津軽地方の伝統的な刺し子の一つであるこぎん刺しには,幾何学模様や奇数律など,数学的な面白さが内在していることを感じさせる特徴がある.本稿の目的は「こぎん刺しの数学」という未開の分野を切り拓くことである.そのためにこぎん刺しのモドコ(基礎模様)の数学的定義を与え,モドコを数え上げることは,かの有名なフィボナッチ数列と深い関係があるという結果を述べる.本稿を契機にこぎん刺しの数学を発展させていくことは,こぎん刺し(津軽文化)と数学の魅力を相互に普及する新しい取り組みとなると考えられる.
書誌情報 弘前大学教育学部紀要

巻 129, p. 23-30, 発行日 2023-03-23
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0439-1713
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00211590
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Mathematics of Tsugaru Kogin-zashi: Modoko enumeration and the Fibonacci sequence
出版者
出版者 弘前大学教育学部
資源タイプ
値 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:28:24.209535
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3